お弁当夏休みを控え、今週は午前保育です。 お弁当作りがない朝。 解放感と同時に、少し物足りなさも感じております。(私だけ?) 青葉園は、基本的に月火水がお弁当の日です。 (木曜日は毎週午前保育、金曜日はママたちが当番でごはんを作るお食事会です。) 入園当初のこと。 我が子は苦手な食べ物が多いので、 「何を入れたらいいんだろう」「彩りが…」「色々なおかずを入れないと」と考え、精一杯工夫をしても、子どもは食べてくれなくて… 頭を悩ませたこともありました。 でも、先生に相談したところ「好きなものを食べきれる量だけ入れてください。 お弁当の時間に好き嫌いを克服しようとは思わなくていいですから。楽しく無理なく食べてもらえたら。」と言われ、心が軽くなりました。 それからは、決まりきったレパートリーで、彩りもイマイチですが、愛情だけはたっぷり込めて… 子どもが喜ぶものを作り続けています。 個人差はありますが、幼稚園児の1食に必要な量を考えると、お弁当の容量は400ml前後。 なので、実際に作り始めてみると、ごはんとおかず2~3品を入れたら、意外とすぐ埋まるな、というのも感じました。 そして先日、子どもがこんなことを言いました。 「ママが作るお弁当にはね、嫌いなものが1個も入ってないってわかってるから、安心して開けられるんだ!」 それを聞いて、とても嬉しかったです。 最近、食べられるものが少しずつ増えているとはいえ、小学校の給食では、苦労するかもしれない。 でも、幼稚園時代、好きなものばっかりを毎日詰めてくれた。 それもまた、ママの愛情の形だったと感じ取ってくれたらいいな…と思いました。 どんな顔で、お弁当を食べているのでしょう? 遊びに夢中で、その間はおうちのことは忘れていても、お弁当を開けた時は、ふと、作ってくれたママやパパや・・・おうちのことを思い出したりするのかな? お友達と楽しく食べ、心も体もエネルギー満タンにして、また午後からもたくさん遊んでほしいな! お弁当作りは、子どもへのラブレター。 そんな気持ちで、卒園までのお弁当作りの日々を、楽しみたいと思います。
夏休みを控え、今週は午前保育です。 お弁当作りがない朝。 解放感と同時に、少し物足りなさも感じております。(私だけ?) 青葉園は、基本的に月火水がお弁当の日です。 (木曜日は毎週午前保育、金曜日はママたちが当番でごはんを作るお食事会です。) 入園当初のこと。 我が子は苦手な食べ物が多いので、 「何を入れたらいいんだろう」「彩りが…」「色々なおかずを入れないと」と考え、精一杯工夫をしても、子どもは食べてくれなくて… 頭を悩ませたこともありました。 でも、先生に相談したところ「好きなものを食べきれる量だけ入れてください。 お弁当の時間に好き嫌いを克服しようとは思わなくていいですから。楽しく無理なく食べてもらえたら。」と言われ、心が軽くなりました。 それからは、決まりきったレパートリーで、彩りもイマイチですが、愛情だけはたっぷり込めて… 子どもが喜ぶものを作り続けています。 個人差はありますが、幼稚園児の1食に必要な量を考えると、お弁当の容量は400ml前後。 なので、実際に作り始めてみると、ごはんとおかず2~3品を入れたら、意外とすぐ埋まるな、というのも感じました。 そして先日、子どもがこんなことを言いました。 「ママが作るお弁当にはね、嫌いなものが1個も入ってないってわかってるから、安心して開けられるんだ!」 それを聞いて、とても嬉しかったです。 最近、食べられるものが少しずつ増えているとはいえ、小学校の給食では、苦労するかもしれない。 でも、幼稚園時代、好きなものばっかりを毎日詰めてくれた。 それもまた、ママの愛情の形だったと感じ取ってくれたらいいな…と思いました。 どんな顔で、お弁当を食べているのでしょう? 遊びに夢中で、その間はおうちのことは忘れていても、お弁当を開けた時は、ふと、作ってくれたママやパパや・・・おうちのことを思い出したりするのかな? お友達と楽しく食べ、心も体もエネルギー満タンにして、また午後からもたくさん遊んでほしいな! お弁当作りは、子どもへのラブレター。 そんな気持ちで、卒園までのお弁当作りの日々を、楽しみたいと思います。